| メイン |
【MO】ようやくシールドで4-0したので更新
2014年3月12日 リミテッド
なんで1ヶ月以上更新が無かったのかって?
七次元先で㌧㌧してたからに決まってんだろ。
まぁその件については置いておいて、DNなんでMTGのことを書こう。
タイトルの通り、この前の日曜にふらっとシールドDE出たらやたら強いプール渡されてGW100%のオールフルボッコで4-0。
ようやくプレリから続く「(プールの強弱に関係なく)3-1しかできない」の呪いから脱しました。
しかしそれについては「プールが(事故に対しても)格段に強かった。以上」で終わりなので、もう少し感覚的な話を。
THSオンリーの時は構築が簡単でした。
白がメイン張れるか&緑が使用可能かチェック
↓
ボムのある色と授与のある色をチェック
↓
色サポートを確認してどこまでタッチできるかチェック
↓
合体させてマナ域調整
というオートマチック構築で大体事足りてたので、あとは色変更や速度調整をサイドボードでしっかりやりさえすれば大崩れはしない環境でした。
しかしBNGが入ると大変厄介。
クソプール掴まされると生物が全然足りず、シングルシンボルで構築しやすかった緑が低性能ダブシン野郎を掴まされて使い辛くなりました。
そんなわけで今まで通りの構築が阻害されてしまったので、現在の脳内フローはこんな感じです。
色サポートがどれだけあるか確認する
↓
2色で組めるか(主に生物量で判断)をチェックする
↓
無理そうなら緑の色サポートとダブシンの量をチェックする
↓
緑がいけそうなら2色タッチ2色、無理そうなら均等3色
下手に2色タッチ1色にするより均等3色にしたほうが回るのはMOプレイヤーなら常識。
色サポートは基本的に無色カードを参照しますが数が減ってるので、メインカラーが決まり次第「占術やドロー」も色サポートとして考慮します。
前兆語りは擬似マナクリ、予言は擬似ランパン、骨読みは擬似耕作。
どうせハンドにプレイ出来ないゴミがたくさん入ることになるんだから、天啓の嵐も色サポート枠にしてます。
とにかく弱いカードばっかの束を掴んで「2色でまとめた」とか言って自分を納得させる事だけはしないように心掛けてます。
そんなわけでサテュロスの道探しニキには大変お世話になっております。
あいつ軽くてハンド減らさずに出てくれるから、ケイラメトラの好意とか天啓の嵐貼りやすいんですよ。
神々との融和でクソカードを落としてプレイアブルを探しに行くことも増えたので、蘇りし者の行進をドロー枠として採用するまであるかな。
七次元先で㌧㌧してたからに決まってんだろ。
まぁその件については置いておいて、DNなんでMTGのことを書こう。
タイトルの通り、この前の日曜にふらっとシールドDE出たらやたら強いプール渡されてGW100%のオールフルボッコで4-0。
ようやくプレリから続く「(プールの強弱に関係なく)3-1しかできない」の呪いから脱しました。
しかしそれについては「プールが(事故に対しても)格段に強かった。以上」で終わりなので、もう少し感覚的な話を。
THSオンリーの時は構築が簡単でした。
白がメイン張れるか&緑が使用可能かチェック
↓
ボムのある色と授与のある色をチェック
↓
色サポートを確認してどこまでタッチできるかチェック
↓
合体させてマナ域調整
というオートマチック構築で大体事足りてたので、あとは色変更や速度調整をサイドボードでしっかりやりさえすれば大崩れはしない環境でした。
しかしBNGが入ると大変厄介。
クソプール掴まされると生物が全然足りず、シングルシンボルで構築しやすかった緑が低性能ダブシン野郎を掴まされて使い辛くなりました。
そんなわけで今まで通りの構築が阻害されてしまったので、現在の脳内フローはこんな感じです。
色サポートがどれだけあるか確認する
↓
2色で組めるか(主に生物量で判断)をチェックする
↓
無理そうなら緑の色サポートとダブシンの量をチェックする
↓
緑がいけそうなら2色タッチ2色、無理そうなら均等3色
下手に2色タッチ1色にするより均等3色にしたほうが回るのはMOプレイヤーなら常識。
色サポートは基本的に無色カードを参照しますが数が減ってるので、メインカラーが決まり次第「占術やドロー」も色サポートとして考慮します。
前兆語りは擬似マナクリ、予言は擬似ランパン、骨読みは擬似耕作。
どうせハンドにプレイ出来ないゴミがたくさん入ることになるんだから、天啓の嵐も色サポート枠にしてます。
とにかく弱いカードばっかの束を掴んで「2色でまとめた」とか言って自分を納得させる事だけはしないように心掛けてます。
そんなわけでサテュロスの道探しニキには大変お世話になっております。
あいつ軽くてハンド減らさずに出てくれるから、ケイラメトラの好意とか天啓の嵐貼りやすいんですよ。
神々との融和でクソカードを落としてプレイアブルを探しに行くことも増えたので、蘇りし者の行進をドロー枠として採用するまであるかな。
| メイン |
コメント